今日は外務省がゴルゴ13を雇っていたという話。
しかも証拠VTR(?)がYouTubeで公開されているという話。
とはいっても暗殺工作のために雇ったのではないのですが。。。
まずは動画の紹介
外務省が海外安全対策マニュアルの一環として もともと 冊子で配布されているゴルゴ13とコラボレーションした冊子を広めようと動画を作成してYouTubeへ投稿したというもの。
どちらかというと日本企業、特に安全対策の専門部署が存在しないであろう中小企業の会社・会社員向けの啓蒙活動の一環として作成された模様。
特筆するべき点としては、外務大臣が公開された2018年時点での(2019年の今もですが)河野太郎 外務大臣そっくりの顔で、声の出演も河野太郎 外務大臣。かなりの力作なだけに外務大臣が交代した後にこの動画が存続できるのか否かが心配になってしまうほどです。
真面目な話、たびレジ とか、外務省のwebサイトとかなんですけれど、これ日系航空会社の機内エンターテイメントで放送したら邦人の安全に貢献できるのに。。。と感じました。
しかも、一般旅行者の人にも参考になる部分が散りばめられているのも興味深いです。
少しの間(もしかしたら時々)紹介していきます。
気が向いた回があったらご覧ください。
そして、外務省/MOFA がチャンネル登録2.9万人のYouTuberであることにも驚き(笑
さらにベットにいるゴルゴが登場しないというのにも驚き(実際には食事に誘ってフラれていましたw
Good day !